勉強ロードマップ

你好!こうたろうです!

 

3日目も見ていただき、

本当にありがとうございます!

 

1日目、2日目を読んで

いただいている方も、

今日から参加してくれた人も

 

中国語習得に向けて

一緒に頑張っていきましょう!

 

(今日は文章が多めな内容に

なると思ったので、

ブログという形で書いていきます!)

 

3日目は

勉強ロードマップ」です!

 

ロードマップとは

簡単に言うと”道のり”という意味で、

 

ここでは中国語初心者から

ペラペラになるまでに

どんな順番で勉強したらいいのか?

についてまとめました!

 

早速ですが、

中国語って何から勉強したら

良いんだろう…?

 

そう思ったことは

ありませんか?

 

それでとりあえず

YouTubeで中国語を聞いてみたり、

参考書を買ってみたり…

 

いろんなことを

したんじゃないでしょうか?

 

ですがその勉強法を選んだ理由は

なんとなく」だったりしていませんか?

(実際僕も最初なんとなく簡単そうな

参考書とか買ってました(笑)

 

ちゃんとした理由があって

始めないと「本当にこれで良いのかな…?

 

という漠然とした不安が

出てきてしまいます。

 

そんな不安を解消すべく、

このテキストでは

 

中国語はどんな順番で

勉強していけばいいのか?

 

についてまとめました!

それでは見ていきましょう!

 

①発音を覚えよう!

f:id:BoC211:20210421115510j:image

 

まず最初は発語から

勉強していきましょう!

 

発音は野球で言う素振り、

サッカーで言うリフティング

のように、

 

勉強していく上で

1番土台となるところです。

 

どんなにいいものを積み上げても

それを支える土台が弱かったら

崩れてしまいますよね

 

発音はできなかったら

何を勉強しても意味が無い!

 

そう言っても過言ではないほど

めちゃめちゃ大事です

 

だから

発音に自信はないけど

単語とかもやっとこ

 

は旅行先でちょっとだけ

話せればいいや

くらいの人はそれでOKですが、

 

会話できるようになりたい

と思っている人はNGです

 

まずは発音をしっかりと

身につけましょう!

 

どのピンイン、どの四声でも

ゆっくりだったら正しく

聞き取れる!

 

発音もピンインをみて

不安なく発音できる!

 

くらいにまでなるのが

ベストです!🙆‍♂️

 

発音を完璧にするには

たくさん聞いて、

イメージを固めることが大事です

 

たくさん聞いて

自信をつけましょう!

 

②簡単なフレーズ

を覚えてみよう!

f:id:BoC211:20210421115828j:image

 

発音ができたら次は

簡単なフレーズ」です!

 

簡単なフレーズとは、

你好」、「谢谢」、「对不起

 

などの2~3文字くらいの

短い決まったフレーズのことです!

 

発音はできるけど

文になると声調がブレたり

分からなくなったりする…

 

と言う人はおそらく

ここをスキップしたから

なんじゃないかなと思います

 

このフレーズを練習して

文字と文字を繋げて発音すること

を身につけていきましょう!

 

③単語・文法を

同時並行でやろう!

f:id:BoC211:20210421120007j:image

 

フレーズで文字の

繋げ方を覚えたら

次は単語と文法です!

 

このふたつは同時並行

進めていきましょう!

 

なんでかと言うと…

 

単語だけやったら

文字は理解できるようになるけど

 

文法が分からないから

自分で文を作る力が

身につきません

 

逆に文法だけやったら

そもそも覚えた単語量が

少ないからその文法を

使う機会がなくなります

 

こんな感じで、どっちが欠けても

ダメなんです。

 

単語より文法を…

単語の方が大事そうだな…

 

という気持ちはわかりますが、

どっちも5:5で進めましょう!

 

④会話形式の文を

たくさん聞こう!

f:id:BoC211:20210421120203j:image

 

これは③と並行して

やって欲しいことですが、

 

会話形式の文をたくさん

聞くようにしましょう!

 

会話は自分だけ

永遠にしゃべり続ける

なんてことはほぼ無いです

 

相手の言ったことを

理解して返答できて

初めて「会話」になります

 

会話形式の文を聞いて、

 

どうやって返すか?

をしっかりと覚えましょう!

 

いかがでしたか?

これで三日目の内容は

以上になります!

 

この①、②で

中国語の基礎を作って、

 

③、④を沢山やって

ひとつずつ理解できる表現、

分かる単語を増やして

使えるようにしていく

 

それを積み重ねていくことで

気づいたら中国語をペラペラに

話すことができるようになってます!

 

ここまで読んで

勘のいい人は

気づいたかもですが、

 

ここで言いたかったことは

実践に少しずつ近づかせよう

です!

 

発音(1文字)

フレーズ(2~4文字くらい)

単語・文法・リスニング(4文字〜)

 

みたいな感じで

少しづつ伸ばして

中国語に慣れることが

大事になります

 

いきなり会話文から!

 

みたいな人は

成長を感じられないで

勉強をやめてしまう…

 

みたいな感じになりやすいので

注意ですよ!⚠️

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!🙇‍♂️

 

明日もよろしくお願いしますね😊